本日15時30分頃、耕野日吉地内(県道105号線旧細越バス停付近)で熊の目撃情報がありました。
11月3日に目撃された地点より約1.5㎞離れた地点で目撃されました。
熊の目撃情報が増えておりますので、付近にお住いの方は十分注意してください。
クマに注意:https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/index.html
本日15時30分頃、耕野日吉地内(県道105号線旧細越バス停付近)で熊の目撃情報がありました。
11月3日に目撃された地点より約1.5㎞離れた地点で目撃されました。
熊の目撃情報が増えておりますので、付近にお住いの方は十分注意してください。
クマに注意:https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/index.html
昨日、11月3日午後、耕野登花東地内(国道349号線から県道106号に入り200m付近)で熊を目撃したとの通報が本日入りました。
先週の目撃地点より約3㎞離れた地点で目撃されました。
熊の目撃情報が増えておりますので、付近にお住いの方は十分注意してください。
クマに注意:https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/index.html
本日、16時20分頃、耕野藤坂地内(旧関の下バス停付近)で熊の目撃情報がありました。
全国的に熊の目撃情報が増えておりますので、付近にお住いの方は十分注意してください。
クマに注意:https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/index.html
昨日、午前10時10分頃、舘矢間松掛宮田地内(仙南ジェロントピア付近)で熊の目撃情報がありました。
全国的に熊の目撃情報が増えておりますので、付近にお住いの方は十分注意してください。
クマに注意:https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/index.html
本日から10月29日(水)までの間、機器メンテナンスを行うため、証明書のコンビニ交付サービスを利用できません。
コンビニ交付サービスを利用する方は、停止日を避けてご利用ください。
本日、9時頃、丸森町峠下地内(欠入コミュニティセンターより伊達市方面へ約500m付近)で熊の目撃情報がありました。
全国的に熊の目撃情報が増えておりますので付近にお住いの方は、十分注意してください。
クマに注意:https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/index.html
10月19日、20時頃、丸森町舘矢間松掛上地内(あぶくま斎苑付近)で熊の目撃情報がありました。
全国的に熊の目撃情報が増えておりますので付近にお住いの方は、十分注意してください。
クマに注意:https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/index.html
本日、11時30分頃、丸森町字泉地内(立石付近)で熊の目撃情報がありました。
全国的に熊の目撃情報が増えておりますので付近にお住いの方は、十分注意してください。
10月20日、21時30分頃、丸森町耕野字鍋堀地内で熊の目撃情報がありました。
全国的に熊の目撃情報が増えておりますので付近にお住いの方は、十分注意してください。
国道349号丸森地区災害復旧事業ウォーキングイベント「あぶきゅうに乗って開通前の国道349号を歩こう!」が定員に達しましたので、申込を締め切りました。
多くの申込みをいただき、ありがとうございました。
丸森町ホームページ
https://www.town.marumori.miyagi.jp/life/detail.php?content=1628